copy and destroy

catch and eat

定期的に見てるメディアの話(2018年初頭版)

copyanddestroy.hatenablog.com

レガシーな男

まず前提について言っておくと、自分自身がレガシーな男である、ということ。ラガードともいう。

本屋

あまりに積読が酷いので、本屋に寄りづらくなっている。水曜日はいつものリブロ系列の本屋に寄ることもある。寄らないこともある。

キンドル

積読が酷いのにキンドルでは本が買える。物理的に本が増えないことが心理的な障壁を下げている。

copyanddestroy.hatenablog.com
copyanddestroy.hatenablog.com

新聞

ランニングがきっかけになって読書が滞った。そういうわけでしばらく新聞書評を読んでいなかったけども、捻挫とそれに続くギックリ腰がきっかけになって読書が再開してて、また日曜日には毎日新聞と朝日新聞を買いに行く生活が戻った。気になった本は Amazon のウィッシュリストに貯めるようになった。コメントが書けることを知ってからは、書評の日付と評者を記録するようになった。

f:id:taizooo:20180209190015p:plain

月曜日の日本経済新聞は買わなくなってしまった。日本経済新聞、紙面が変わってしまって、いろいろなまとめとか指標とか予定とか載らなくなってしまった。補給線は後退してしまった。

ラジオ

Radiko プレミアムは解除してしまった。ファンクを掘っているので、それを聴くこととラジオを聴くことは両立出来なかった。 23時をまわるとNHK の「ラジオ深夜便」が鳴っている。完全に環境音になっている。土曜日の朝、ピーター・バラカンの「ウィークエンドサンシャイン」、ゴンチチの「世界の快適音楽セレクション」、そして気がつくと「邦楽百番」になっているのはお約束。

TV

「適当に身体を動かす」活動が活発になってきたので、深夜ドラマは眠すぎて見られなくなってしまった。本屋からも遠ざかっているので TV Bros も買ってない。外交ルートは急速に閉じられつつある。とはいうものの気に入っている番組はあって、NHK BS の「奇跡のレッスン」。見ているのは再放送のものだけど、結構、グっとくるものがある。


経済指数

copyanddestroy.hatenablog.com

いまでも継続している。恐怖指数が30を超える世界に突入したのを眺めている。

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.