copy and destroy

catch and eat

2015-02-02から1日間の記事一覧

人類が忘れてしまったことを思い出すという作業にしかすぎない。

読書量を増やすコツ 読書量を増やすコツ:山下泰平のブロマガ - ブロマガ それじゃなんのために多読するのかっていうと完璧に単なる趣味で ニート引きこもりのための350000冊 ニート引きこもりのための350000冊:山下泰平のブロマガ - ブロマガ そもそも過去の…

積読を戒める

岩波文庫版と光文社版の比較 もう1箇所、「読書について」より積読を戒める部分を引用: 岩波文庫版「書物を買いもとめるのは結構なことであろう。ただしついでにそれを読む時間も、買いもとめることができればである。しかし多くのばあい、我々は書物の購…

積読との付き合いかた

blog.mirakui.comいつか「積読力」という言葉を提言したい。 そして世の中のうず高く積まれた、けっして読まれることのない本の山の写真集を出版したい。その本の題名はもう決まっていて、「本を積む本」。

序章に過ぎない。

http://www.nttdata.com/jp/ja/diary/diary2003/03/20030320.html はっきりと言おう。イラクは序章に過ぎない。そのことを理解していたからこそ、世界各地で大規模なデモが起こされたわけであるが、実質的には誰も米国を止めることはできない。もっとも富め…

105

1月分は105個だった。 それから、秘密のはてなブログが88個だったので合計193個だった。 【問】量の問題なのか? 【答】量の問題なのだ。

勤労所得に対する源泉徴収

http://www.nttdata.com/jp/ja/diary/diary2003/03/20030314.html この勤労所得に対する源泉徴収という制度、最初に始めたのは第一次大戦後のドイツだった。正当化の理屈はいろいろ付けられるにせよ、税収を毎月まとめて確保できるというのが率直なところだ…

コーヒーがドリップで淹れられるの

コーヒーがドリップで淹れられるの知ってたはずなんだけど手軽でびっくりする。なんかマシンがいるイメージが強すぎて。メモ帳にプログラム書いたらコンパイルして実行できるみたいな驚き。— Hayashi Yosuke (@hysysk) 2015, 1月 30

才能がないか、成果が出てないか、会社が儲かってないか

http://highlandvalley.tumblr.com/post/109762882538 少なくともオイラの知っている業界では、儲かってる会社は猛烈に働くエリート技術者は、その才能と猛烈な働き... - HighlandValley 才能がないか、成果が出てないか、会社が儲かってないか

歴史とか

汽船が太平洋を横断するまで - 服部之総 pic.twitter.com/zCsolEv7Ie— twwp™ (@taizooo) 2015, 2月 1 この文章、大好きだ。青空文庫にもあるけど— twwp™ (@taizooo) 2015, 2月 1 黒船来航前後の世界を、経済、政治、技術の事から説明してる。それぞれは知識…

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.