copy and destroy

catch and eat

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Uncommon Places

KJphotos.com: Stephen Shore: Uncommon Places ご挨拶 (普通ではない場所から) : 先見日記 Insight Diaries それらの写真は82年に『Uncommon Places』として発表されました。「普通ではない場所」という、逆説的なタイトルです。この写真集を見ると、彼はほ…

1936

gyazo.com 水辺ラッシュ (パリにて) : 先見日記 Insight Diaries さて、1936年5月の総選挙で人民戦線が勝つと、賃上げや労働条件の改善を要求するストが全国の工場に広がった。「今度は勝てるぞ」という確信に支えられた大勢の労働者は工場を占拠し、討論の…

何もせずに給料をもらえる権利

水辺ラッシュ (パリにて) : 先見日記 Insight Diaries この国で2週間の有給休暇がつくられたのは今から70年前、1936年の人民戦線(フロン・ポピュレール)政権のときだった。それまでは、公務員や銀行・オフィスに勤める人(月給をもらっていた人)には多少…

大事なのは、ただ読むことではなく、くり返し読むことです。

http://taizooo.tumblr.com/post/127772124715taizooo.tumblr.com

現在、Webサイトで他の記事を転記する際に、出典元を明らかにしなかったり内容を改変することでデマや盗用の温床となることが問題視されています。今回の機能を利用することで、記事の引用関係がわかりやすくなり、インターネットにおいてコンテンツが正しい…

60年振りの対談 (自宅にて) : 先見日記 Insight Diaries 人間歳をとると、だんだん差が縮まってくるのだ。当時10歳と15歳というと1.5倍の差がある。それが70歳と75歳では差がかなり縮む。もし100歳と105歳とでもなれば、もう歳の差は5パーセントだ。でも5…

ドレフュスの尊厳 (自宅にて) : 先見日記 Insight Diaries さて、今年の7月13日は、ドレフュス大尉の名誉回復100周年にあたり、パリの士官学校で記念式典が行われた。ドレフュス事件は日本の歴史の教科書にも出てくるからご存知だろう。1894年、アルザス地…

A Hole in Space LA-NY, 1980

www.youtube.com ここでーす (横浜にて) : 先見日記 Insight Diaries 技術によって人と人がつながることは、1980年にNYとLAを結んだHole-In-Spaceという作品の例をとるまでもなく、いろーんな形で達成されてきた。

【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第2回:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 未来が後ろにあった頃 - HONZ つまり、中世までの人たちは、背中から後ろ向きに未来に突っ込んでいく、未来に向かって後ろ向きのジェットコースターに乗って進ん…

パブロンを50錠飲んでマンガを書いたときのこと|まくるめ|note 頭がおかしくなった人は、だいたい機械っぽくなる。

ウィンクで。ウィンクなら、平気そうだ。ウィンクは、小さくて軽そうだ。

http://to.tumblr.com/post/73701702622to.tumblr.com

http://sa.tumblr.com/post/81689169sa.tumblr.com

http://sa.tumblr.com/post/108837449sa.tumblr.com

大富豪にも不満? (仕事場にて) : 先見日記 Insight Diaries お金持ちは容易に尊敬しちゃダメだ。 お金はある意味、力だ。 その力の使い道を「尊敬できるか、どうか」で チェックしなければならない。

引用について

http://toukubo.com/post/126162890936 マイルスの4文字で1000倍かっこ良くなる このような現象を1000倍カッコ悪いと思っている。その4文字は悪臭を放つ。そして、そのような現象から巧妙に逃れるため、臭みを発生させる部位を慎重に慎重に取り除いて引…

Latin Rascals

Johnnie Freeze - YouTube 21世紀のポップ中毒者 (河出文庫) - 「80年代の落とし前」 彼から、GOTAやK.U.D.O.と80年代半ばに聴きまくっていたラテン・ラスカルズのミックス・テープを2本借りたのだ。ヒロシくんたちは、これらを聴き込んで、元…

「〝戦時下〟に生きる人々に緊張と緩和を与えてくれる21世紀のジャズである。— twwp™ (@taizooo) 2015, 8月 7 〝戦時下〟に生きる我々!— twwp™ (@taizooo) 2015, 8月 7 そうか、今は〝戦時下〟だったのか— twwp™ (@taizooo) 2015, 8月 7 現在を戦時下と見な…

「前衛を自己模倣するのは前衛と最も遠い行為だ。エディットは、映画においては古く、音楽においては比較的新しい思想だが、縮小再生産を回避するのは難しい。— twwp™ (@taizooo) 2015, 8月 5 「これはいい ひょっとして ひょっとするかも」とは、エゴ・ラッ…

21世紀のポップ中毒者

21世紀のポップ中毒者 pic.twitter.com/gtQcRsw25X— twwp™ (@taizooo) 2015年8月2日 ジェイゾロフトとトレドミンでハイになるわけではない。僕の担当医(美女)の言葉を借りれば、「落下する心を支えてくれる薬」なのだ。— twwp™ (@taizooo) 2015年8月2日 う…

徒然グルーヴ通信 第13回:Tropical Funk Experience しかし、まぁ、どこの国にもイカしたバンドってなぁ、腐るほどいますな。ほんとキリがない。

Go crazy

Columns Pファンクとは何か? - ──『Chocolate City』の40周年記念にかこつけて | Chocolate City: London~P-Funk Live At Metropolis | ele-king さすがにドゥーワップはもう時代遅れだと感じていたため、若い彼らの志向性を全面的に取り入れることに決め…

ビジネスパーソンと学生に真に有用な「武器」を贈る 『知の教室 教養は最強の武器である』 (佐藤優 著)|自著を語る|佐藤 優|本の話WEB しかし、それは間違いだ。すぐに役立つような知識は賞味期限が短い。

Columns Pファンクとは何か? - ──『Chocolate City』の40周年記念にかこつけて | Chocolate City: London~P-Funk Live At Metropolis | ele-king そして時は70年代半ば。ジョージはブーツィー・コリンズとの協力体制の下で、もはや有名無実化していた「パ…

Amazon.co.jp: 音楽の進化史の θさんのレビュー 現在ではCDやiPodで気軽に音楽が聴けるが、昔はオペラやコンサートこそがそういう唯一の空間であった。

発散と凝集のダイナミズムを発生させる

http://goozennogoo.tumblr.com/post/2193022 ブログというのは自己の情報化だったのか。それが出現の意味であり、可能性だったのではないか。ところが自己というのはなかなかしぶとい。自己がブログという空間を私物化してしまった。「ブログくささ」という…

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.