copy and destroy

catch and eat

ベストにおける公正(フェアネス)の話

日記の練習です。

ベスト*1の話。この活動をやっている間は不文律だけど自分に課しているルールがいくつかあって、それがちょっと窮屈だと感じることもある。

例えば、気に入った断片があってもリブログしないとか、その人の URL を直接名指しないとか、個人的な好き嫌いを表明しないとか、そういうフェアネスに関わる姿勢。フェアネス? なにに対しての?「公平」?

うっすらだけどこのベストという活動について、冗談ではなく、競技(コンペティション)としてとらえているところがあって、僕は審判でもあるので特定の誰かに肩入れをするようなことはしたくない、という気分があるみたい。だからもともとは邪悪な人間だけどこの期間だけはとにかく善良でありたいと強く願っています。

なんか大事なことは覚えておいて、終わってから書きます。清も濁も。だいたい忘れちゃうけど

*1:2024 Advent Calendar 2024 - Adventar https://adventar.org/calendars/10478

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.