日記の練習です。
週末じゃないのに週末みたいな火曜日(建国記念の日)。
起床失敗。昨晩のサムゲタンを宥めの香りとする*1。川沿いフラットと公園のフラットを繋いで走った後、すかさずウェアを逆性石鹸に漬けこみ。その間に昨晩の炊き込みご飯を宥めの香りとする。洗濯機を回してその隙にカメの水槽を洗おうと思ってたけどよくよく考えるとその水道が洗濯機と共通で一時断念。しょうがないので切れてしまって放っておいたカシオのベルトを交換。洗濯終了、即干し、返す刀でカメ水槽の清掃。16時過ぎてから外の水道を使うのは生死に関わることを知る。1969年の紅白歌合戦*2から一休みの後、古名屋ホテルの中華から帰宅、NHK『魔改造の夜』「脚立25m競走」*3。
*1:「主への宥めの香りとする。」 / 生きるからにはそれなりに https://mochilon.hatenablog.com/
*2:69年放送『NHK 紅白歌合戦~第20回』のリマスター版を“まるごと再放送” 総合で2月11日 - amass https://amass.jp/180655/
*3:脚立25m走 - 魔改造の夜 - NHK https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/episode/te/WY24WQWKVX/