copy and destroy

catch and eat

イマヌエル・カントと「底が抜けた」時代(道徳哲学史講義の積読山脈)

日記の練習です。

当たり前のように、まるで自分が思いついたように、

イマヌエル・カントと「底が抜けた」という言葉を繋ぎ合わせていますが*1、もともとは僕の言葉ではありませんでした。

そういえばと思って探したんですが、Adam Takahashi サンのこれでした。

大抵のものは、みんな誰かのコピーだ。 *2

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.