copy and destroy

catch and eat

「今週末のプレイリスト」、結局、1曲目には Michael Gordon "Natural History" を選んだ。リプリーズ。また、いきなり24分から始まる。

gyazo.com

Michael Gordon "Natural History"

金曜日なので1年前のプレイリストを聴きながら出社したんだけど、1曲目が Michael Gordon "Natural History" でいきなり24分。で、2曲目が9分、3曲目が12分とか、なにを考えているのか(考えていないのか)、みたいなプレイリストだった。朝からなかなか強烈だった。

今夜、この中から1曲選ばないといけないのだけれど。

michaelgordonmusic.com

vimeo.com

open.spotify.com

走ることについて語るときに、

1月最初の3連休に風邪をひいて、1日余計に休んで4連休になった。1日はさんで木曜日と金曜日の夜、10cm くらいの低い踏み台を30分くらい踏むというささやかな短い準備期間で、この週末いきなり走り始めた。10月末に covid-19 に感染して復帰したのにそのあと、11月の末に体調を大幅に崩してずっと不調だったのでなんと2ヶ月ぶりくらいか。

土曜日は川沿いのフラットを30分、お城の公園のアップダウンをファルトレクに30分、クールダウンにまた川沿いを30分。フラットは5分走って1分歩いてのウォークブレイクで。ファルトレクっていうとカッコイイけどなんということはなくて、自分が好きなところだけ強く走って、それ以外はダラダラ走るっていうヤツ。緩急。上り下りは飛ばして、フラットなところと疲れたところはダラダラと流して。

これはもう最初から日曜日には裏山に入ろうと決めていて、いきなり山はヤバそうなので、身体を慣らすというか「明日は山を走りますよ」と身体に伝えるみたいな意味合いでやった。まあ普通に考えると、前の日に強く走ったら、次の日は疲労が出る。疲労が出れば脚が張るんだけど、身体あんまり動かしていなくて全く筋肉痛がないときより、身体動かしてちょっと脚が重いくらいのほうが身体が動く、という経験がある。だからそれに掛けた。

土曜日の夜、ちゃんとメンテナンスして、さて日曜日の朝、まあ想像の範囲内の脚の張りだった。もうダメというほどではなくてまあまあ普通に身体が動いた。

ということで日曜日、予定通り、いつもの裏山に入った。やっぱり山はイイ。昼過ぎてから上がったのと天気が悪かったので林の中はちょっと怖い感じに暗かった。行って1.5時間、折り返して1.5時間の Out & Back 。行きは思いの外、身体が動いて思ったより強度が出た。折り返してからはどんどん脚が重くなってきて、それでも生きて帰らないといけないからちょっとペースを落として最後の大笠山への上り返し。ヘロヘロで30分以上掛かった。

まあ、普通は、体調不良で2ヶ月くらいなんにもしてなくて、再開して2日、3日で山には入らないし、3時間走るとか狂気の沙汰だろう。この体調不良の間に考えていたのは、自分は結構頭でっかちで理論とか常識とかに囚われやすいのと、べつに競技者志向ではないとか言いながら自分の能力が向上することに執着しすぎているところがある、ということだった。だから、いきなり山とか行くもんではないとか、そういう常識みたいなものに囚われたくない気分で、せっかく走り直すんだったら、手っ取り早く、一刻も早く、いつもの裏山へ上りたいと思った。

そんなわけだから、左手にはカシオをはめるだけ。心拍数もカウントしない。ラップも測らない。マイルも数えない。もうしばらくはそんな感じでいく。

そして週が明けて月曜日の朝、想像よりちょっとだけ太腿はパンパンで、階段の上り下りにたいそう難儀した。走ってみて思ったのは、やっぱり走るのが好きだということと、それだけじゃなくって、走り終わってからの片付けだったり洗濯だったり洗濯している隙になんか適当に袋ラーメンとか袋ヤキソバとかを作って食べることだったり洗濯物を干した後に部屋に転がってウトウトすることだったり、そういう空気感も好きだったんだな、ということだった。

月曜日の夜から、痛む脚にへこたれないで、おじいさんみたいに 10cm くらいの低い踏み台を30分くらい踏むというささやかなリカバリーでこの水曜日、やっと普通な感じに戻った。帰ってきたな、とか感じている。

走るのは楽しい。上り下りはワクワクする。行って帰ってくるのが好き。

枯葉のくるぶしパウダー

だいぶ前にスキーに嵌っていたことがあって、八ヶ岳周辺は日本海からだいぶ遠くて気温は低いけど積雪は少ない。でもまれに極上のパウダーに恵まれることがあって、だいたい足首からくるぶしくらいのパウダーでもご馳走だった。進入禁止のリフト下のパウダーとか食いに入ってよく怒られた。なんてことを思い出した。

ここ数日、この季節、この地方では珍しい雨で、たぶん極上の枯葉のくるぶしパウダーは、もう損なわれてしまった。

写真を撮っておけば良かった。

今週末の良かったこと(三年日記終了のお知らせ、どんど焼き、デ・ラ・ソウル)

日々の記録

https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2023/01/12/113450 の post に書いたみたいに、もっと気軽にここになにかを書き残そうと思っている。タイトルとかタグとかも付けなくて良くって、体裁もあんまり気にしないで貼れるものを貼って、書き残したいことを書く。それでなにか変わるのかといったらそれはわからないし、そもそも続くかどうかもわからない。あれだけ続いていた三年日記は2022年の途中で止まってしまった。それでも毎日、書くつもりのないその黄色い三年日記を、ずっと持ち歩いていたんだけど2023年になってそれも止めた。そういう意味では止めてしまった三年日記の代わりなのかもしれない。

そういえば気がついたら日々のスケジュールも手帳というかアナログじゃなくって Google カレンダーになってしまった。こっちはまだいまだに書き込んでいない手帳を持ち歩いている。

そんなふうに、ココに日々のなにがしかを書きつけるようになったのでこの「今週末の良かったこと」も同じように、もっと気軽に書き残すことにしようかなんて今、思った。

どんど焼き

土曜日、どんど焼きがあった。いつものことだけど回覧板に載っていた時間よりだいぶ早くに火入れになっててちょっと慌てた。小学校の校庭でやるようなささやかなどんど焼きなんだけど、正月飾りや書き初めが燃え上がって、炎っていうのはスゴイもんだななんて思っていた。手持ち無沙汰で炎にあおられて曇り空に舞い上がる灰をずっと目で追っていた。すでに残り火なのに遥かな彼方までゆらゆらと舞い上がっていた。

『「新しさ」の日本思想史』

https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2023/01/09/212842

先週末、体調悪かったけど、本屋で新書を何冊か買った。そのうちの1冊が、西田知己『「新しさ」の日本思想史』。日本で古代から現代にかけてどんなふうに「新しいことはいいことだ」みたいな進歩思想が受け入れられてきたかという話で、自分はポップ探究の一つとして読んでいる。

なんとなく、進歩思想って欧米から渡ってきた感じがするけど、そうではなくって日本の中で成熟してきた流れが載っている。その流れは、時代によって変わる言葉の意味の違いから追っている。「新」とか「本」とか。「新」にはかつて「今」という意味しかなかった。未来は含まれていなかった、とか。そういう流れで俄然、古語辞典とか日葡辞書が欲しくなっている。日葡辞書は岩波文庫から『日本語小文典』という名前で出ている。廃番だけど。

シーズンパスポート

年末年始に更新しようと思っていたヴァンフォーレ甲府のシーズンパスポート、全然手続き出来ていなくって、いまごろになってやっと更新した。

それから、

全然走っていなかったのに、この土日にガッツリ走って今日は、太ももがヤバイ。階段の上り下りがヤバイ。久々に走ってみて、走ること自体も好きなのも思い出したけど、それだけじゃなくって、走り終わってからの片付けだったり洗濯だったり洗濯している隙になんか適当に袋ラーメンとか袋ヤキソバとかを作って食べることだったり洗濯物を干した後に部屋に転がってウトウトすることだったり、そういう空気感も好きなことを思い出した。

それから、それから、

今週末のプレイリスト。123番。切りが良い(切が良い?)

open.spotify.com

プレイリストの同士 yuta25 サンの渾身のプレイリスト。大ネタ満載で上がった。

open.spotify.com

デ・ラ・ソウル、早く音源が Spotify に来ればいいな

楽しみ。

www.bbc.com

gyazo.com

open.spotify.com

今日も走った。裏山、行って1.5時間、折り返して1.5時間の Out & Back 。

まあ、普通は、体調不良で2ヶ月くらいなんにもしてなくて、再開して2日目で山には入らないし、3時間走るとか狂気の沙汰だろう。

もうそういう常識みたいなもんに囚われたくないんだオレは、みたいなカッコイイ反骨心とかじゃなくって、本当に行き当たりばったりなわけです。それで構わないの。楽しむためなので。

記念に写真でも撮るか、とかちょっとだけ思ってたけど最後はヘロヘロでそれどころではなかった。

今日は走った。2ヶ月ぶりくらいか。90分。

川沿いのフラットを30分、公園のアップダウンをファルトレクに30分、クールダウンにまた川沿いを30分。フラットは5分走って1分歩いてのウォークブレイクで。明日の朝、身体が動くかどうか、乞うご期待。

ポケットの android のスピーカーで「今週末のプレイリスト」を鳴らして走った。

gyazo.com

貼って気がついたけどタイトル、 typo してた。直した。

Shazamを使ってチャールズ・ステップニーのLook B4u Leapを発見しました。

エンベッドされない。

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.