2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
この世界における多様性について、見識を深めている(平昌五輪スノーボード・男子スロープスタイル・予選:LIVE)— twwp™ (@taizooo) 2018年2月10日 この世界における人生の示し方について、見識を深めている(平昌五輪フリースタイルスキー・男子モーグル・準…
読書、「道徳感情論」読了した。三ヶ月かかった。三ヶ月くらいかかるとそりゃ、背表紙にコーヒー染みの一つや二つは出来る。そういうものだ。このくらいの物量の本だと一年間で四冊しか読めない計算になる。なんて、そんなふうに考えると次の一冊を選ぶの慎…
買った本の話。時空が歪んでいるので、6年遅れて、2011年の日記リレーが届いた(嘘)。 http://www.shinchosha.co.jp/shincho/backnumber/20180207/ 新潮、2017年の日記リレー、手サンが教えてくれたけども、本屋ではすでに手に入らなかった。そのままウカウカ…
「道徳感情論」全然読み進められてなくて、そろそろ読み出してから3ヶ月になる。道徳感情論、いよいよ残り一章だけど、それでも新書一冊分くらいある— twwp™ (@taizooo) 2018年2月13日 その中にこんなのがある。 道徳感情論 : 第六部「得の性格について」第…
オリンピックが始まった。なんだかんだ言って、やっぱり見てしまう。この世界における多様性について、見識を深めている(平昌五輪スノーボード・男子スロープスタイル・予選:LIVE)— twwp™ (@taizooo) 2018年2月10日 この世界における人生の示し方について、…
世の中は偶然に満ちている | 赤瀬川原平 http://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2018/02/05/161814 health の奥にある hell 奥地あるいは奥に引っ込んだ場所という地理的な意味と共に、この旅が俳句の世界の深淵に入っていくという比喩 https://twitte…
copyanddestroy.hatenablog.com レガシーな男 まず前提について言っておくと、自分自身がレガシーな男である、ということ。ラガードともいう。 本屋 あまりに積読が酷いので、本屋に寄りづらくなっている。水曜日はいつものリブロ系列の本屋に寄ることもある…
http://taizooo.tumblr.com/post/23922563049taizooo.tumblr.com
https://allreviews.jp/review/1997/ 「空族」たちはタイを旅しながらイサーンを、モーラムを、ノンカーイを発見する。その土地を訪れ、そこに住む人々と交流し、その生活を知る。それが世界を発見するということなのだ。 口ード・ムーヴィーとは本来そうし…
http://toyokeizai.net/articles/-/206780 でも僕はもう二十歳じゃない。ピアノを練習しすぎるとアスリートと一緒で弾けなくなるから、冷やして、温めて、電気を通してと、いろんな治療をして指を大切にしながら、自分が少しでも美しいと思うものを作る。 そ…
via little life feat. Kan Sano & jjj (MAHBIE Remix) / TOSHIKI HAYASHI (%C) 音楽、%C と MAHBIE 。そして歌詞の中にこんな一言があった。 health の奥にある hell via - Scrapbox読書、「おくのほそ道」(英訳版 訳者:ドナルド・キーン) を手に入れた。…
「英文収録 おくのほそ道 ドナルド・キーン」 https://www.amazon.co.jp/dp/B00S5XTE7O 以下、「芭蕉における即興と改作」より引用 閑かさや岩にしみ入る蟬の声 この句に秘められたもう一つの効果を指摘したい。漢字と仮名で表記すると分かりにくいのだが、…
俳句の英訳、スゲー興味あるな— twwp™ (@taizooo) 2018年1月26日 小泉八雲か鬼怒鳴門(ドナルド・キーン)か— twwp™ (@taizooo) 2018年1月26日 やっぱりキーンの「おくのほそ道」対訳版、いくか— twwp™ (@taizooo) 2018年1月26日 もしかして、俳句、原文で読め…