copy and destroy

catch and eat

日記の練習です。

先週末の「適当に身体を動かす活動」についてです。転記。

今週は火曜日の夜からちょっとまた左腰と左脚の調子が悪くて、今週末は土曜日は早起きして90分走ったけど、左脚太ももの内側に張りが出てて、日曜日はサボった。

https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2024/08/26/104809#%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89

というわけで、日曜日に続けて月曜日もサボった。

なにもしていないわけではなくて、腰とか背中のストレッチングと体幹トレーニング(ブリッジとか)、あとは多めに歩いたり。本当に悪い場所は、痛みとか張りが出ている左脚・左腰よりもっと上で左の肩甲骨とか背中の辺な気がしてきた。今週はサボって違和感がなくなるか様子を見る。サボってても治らなければ鍼灸とかの治療をしないとダメという感じ。ここまでずっと誤魔化してきたので今週は覚悟を決めてサボる。

日記の練習です。

昨日からまたちょっと腰というか左脚の調子が悪いので、この2日は「適当に身体を動かす活動」お休みです。神経痛というか天気痛なのかな。


今週の「適当に身体を動かす活動」は、

  • 月曜日、夜、ステーショナリー・バイク 1時間。
  • 火曜日、夜、ストレッチング、体幹トレーニング 30分と、踏み台昇降、四方八方から1時間。
  • 水曜日、天皇杯でお休み
  • 木曜日、神経痛でお休み
  • 金曜日、戦略的計画的オフの予定

日記の練習です。

長い夏期休暇、週末の「適当に身体を動かす活動」です。

金曜日、本当は完全にオフにするつもりだったけども、6時に目が覚めてしまったので着替えて、川沿いフラットを少し歩いて、少し走って、また少し歩いて、なんて感じに45分。

土曜日、起床成功5時、5時40分から走り出してそのまま裏山へ。オリエンテーリングコースを反時計回りに30分、時計回りに30分。だんだん朝早いことに慣れてきてトボトボノロノロな時間が短くなってきたのと、オリエンテーリングコースは1周8分くらいと短いので強引にいって途中でダメになっても戻ってこられるので強めにやった。2時間。

日曜日、起床失敗。正確には5時にアラームが鳴ってそれから30分くらいストレッチングしたり体幹やったりしたけどもどうしてもダメな感じだったので、二度寝した。次に目が覚めたのは10時半すぎだった。正真正銘、盤石の「起床失敗」。

日記の練習です。

水曜日と木曜日の「適当に身体を動かす活動」です。

水曜日、起床失敗未遂、もう一つのアラームで起床成功。6時40分から公園のアップダウン1時間。芝生広場から謝恩塔までで 25m くらいの標高差(国土地理院の地図によると)がある。舗装の坂道や階段や石段になっている。

いずれにしろ弱い強度だけど、フラットを一定のペースで走るよりアップダウンがある方が好き。

木曜日、起床成功。6時30分から川沿いフラットを5:1のウォークブレイクで1時間。

川沿いフラットは1周1マイル(1.6km)( Google Map によると)。相川が荒川に合流する辺りの道で、半分は緩やかに下ってて、折り返して半分は緩やかな上り。ウォークブレイク入れる方がリズムがイイ。あんまり持久力が無いからだと思う。1時間でだいたい6周くらい。

明日、金曜日はオフで、土曜日・日曜日の裏山に備える。

日記の練習です。

火曜日の「適当に身体を動かす活動」についてです。

起床成功6時。ちょっと遅いので目覚めが良くてちょっとだけ早く走り出せました。6時20分くらい。川沿いフラット1時間。ウォークブレイクは無しで通して走ります。いつも通り、最初チョロチョロなかパッパ、という感じ。強度はノーズブレス、5ゾーン・インテンシティでいうとゾーン1からゾーン2。正直な話、普段ほとんどフラットを走らないので結構ギリギリでした。

いつも通り途中から歩いて戻って、植木に水をやって、シャワーして、洗濯して、なんか食べて、9時過ぎでした。

日記の練習です。

土曜日、日曜日の「適当に身体を動かす活動」についてです。

起床成功5時。走り出しまでに30分ちょっと。新しいシューズを試しました。

土曜日、川沿いフラット1時間、そのまま裏山まで上ってオリエンテーリングコースを右回りと左回りを1周ずつして2時間半。いろいろなところを走ってどんなシューズか試した感じ。

そしてシューズを洗って乾かして翌日、日曜日、今度はそのまま裏山、愛宕山から武田の杜遊歩道へ。今回は杉林、沢筋を通り越してその先まで1時間半。折り返して合計3時間の Out & Back 。このまま弱い強度で4時間まで伸ばしたい。

新しいシューズ、良いところと悪いところがあるけど詳しくはまた別途。

日記の練習です。

昨晩、木曜日の夜の「適当に身体を動かす活動」です。踏み台昇降、30cmの台で5分:1分のブレイクを10回、1時間。左腰左脚の動きの悪さはだいぶ改善されてきました。最後の最後くらいはちょっと動きが悪くなってきます。それでもその後に悪い感触は出ていないし、今朝は階段の上り下りでもなんの違和感もなかったので良い印象です。

日記の練習です。

火曜日の夜の「適当に身体を動かす活動」は踏み台昇降。20cmの踏み台(ポータブル・トレイル*1と呼んでいる)を使って15分4セット。普通(↑)に15分、前右後左(↑←↓→)とフラワーフォーマットに15分、前後(↑↓)に15分、左右(→←)に15分の4セット1時間。正面を向いたままいろいろな方向にステップを踏む。数えていないので強度(step/分)はわからない*2。弱い強度で長く。

まだ左腰、股関節、左脚が完璧ではないので強度が弱くても最後はだんだん動きが悪くなってくる。硬直してくる感じ。もうちょっと。

日記の練習です。

適当に身体を動かす活動。

起床成功、5時。正直なところ今朝は「もう今日はこのまま寝てよう」と思った。一時の熱狂は去った。こうなってからが本番。

というわけで、ちょっとストレッチングだけとか、ちょっと着替えるだけとか、ダメだったらすぐに戻って来ればいいとか、そんなふうに自分を騙くらかして*1走り始めた。走り出せば走れる。

今日は裏山へ。1時間半で行けるところまで行って折り返して戻って来た。 out & back 3時間。

1時間半で武田の杜遊歩道の杉林のところまで行った。だいぶスロー、身体を思いやる感じの走りだった。それでもギリギリ戻って来れるくらいの体力だった。

今日はクモの巣がひどかった。顔やキャップがクモの巣だらけだった。

*1:「だまくらかす」って方言だった

日記の練習です。

適当に身体を動かす活動。

起床成功、5時。ゴロゴロと転がりながらストレッチングと体幹やって目を覚まして、5時半から走った。川沿いフラット1時間、公園のアップダウン30分、公園の芝生で裸足30分。歩いて帰ってきて*1植木に水をやって終了。合計2時間。

ひさしぶりにハートレート・モニターをつけて走った*2。左手にカウントダウン・タイマー*3、右手にハートレート・モニター。走っててチェストストラップはやっぱり気になった。

*1:今朝は何事もなく

*2:体感強度と心拍の差を確認するために

*3:5分:1分のウォークブレイク用

日記の練習です。

適当に身体を動かす活動。

今日は金曜日なのでオフですが、業務の休憩時間はイスから立ってウロウロと歩き回っていました。あと腰のケアということで立った姿勢のままできる静的ストレッチング。こういったスキマ時間は、昼食を食べる時間以外を全部使うと、1日でだいたい60分くらいになります。

適当に身体を動かす活動

日記の練習です。

「適当に身体を動かす活動」を記録するために、新しいカテゴリーを作った*1。フィリップ・マフェトンが「人というのは簡単にオーバーワークする生き物だ(だから管理しないとならない)。」と言っていたから*2。予定は未定です。

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.