2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
日記の練習です。いつも走ったあと、ランニングシューズも汗で濡れてしまうので、適当に水道で洗って適当にそのまま干しておくんだけど、この週末はそのあとにオスバンしてメッシュバッグに詰めて洗濯機を回した。考えてみれば当たり前なんだけど、脱水かけ…
日記の練習です。キロメートルとか何冊とかを積み上げるから、目的と手段があべこべになるんであって、測るんだったら時間とか回数とかにするべきなんだと思うの。
日記の練習です(この後に「今週末の良かったこと」に変更されています)。土曜日、朝から「公」の対応で起床成功。その後、ドラッグストアへ行ってランニング用品の洗濯で使うオスバンと漂白剤と柔軟剤を購入、留守番で出遅れて甲府盆地を青色のママチャリ爆…
日記の練習です。朱喜哲『〈公正(フェアネス)〉を乗りこなす』、読了の様子です。手前は敗戦でぽっかり空いた胸の奥に詰め込んだ白くまです。練乳マシマシ、悪魔の白くまです。gyazo.com次に、ヴィクトール・フランクル『夜と霧』旧版にいこうと思ったんです…
日記の練習です。変化の真っ最中ですが、いや、変化はすでに起きてしまっていてそれに慣れていくというか合わせていく真っ最中なのですが、べつになんの解決にも繋がらないけどとりあえず、手をつけられるところから片付けとか掃除を始めます。両手を広げた…
日記の練習です。クソー— twwp™ (@taizooo) 2024年9月28日 x.com「クソー」って言って、すぐに忘れて、なに食わぬ顔でまた小瀬へ向かうことが大事— twwp™ (@taizooo) 2024年9月28日 x.com今日のスタジアム、ゴール裏もメインもバクスタのわれわれも、そして…
日記の練習です。急に思い立って、昨年「公」の激流を乗りこなしたあとそのまま放っておいた Intel N100 なノート PC を、スマートフォン並みに気軽に使おうと思って立ち上げた。スマートフォン並みに気軽に、が目的なので普段はまったく使わないタッチパッ…
日記の練習です。キーワードは「公正」です。copyanddestroy.hatenablog.comそれから、定冠詞のついている "The Internet" とは別に、ローカル、地元、生活である僕らの「インターネット」を位置づけることと、カギ括弧のついた『政治』とは別に、日常、生活…
日記の練習です。変化の中で右往左往してるので、たとえば走ると読書がダメだったり、読むと音楽がダメだったり、聴くと走れなかったり、って感じにずっとバランスがとれないくてフラフラし続けている。アンバランス。どれか一つに絞るべきかもしれないけど…
日記の練習です。 負けた!ちょっと切り替えるのが難しい! https://yuta25.on.bolg.in/p/4bMLbBKMG8GCITepGwHdCR 気持ちを切り替えるのが難しいので、引用で済ませます。大抵のものはみんな誰かのコピーだ。gyazo.comgyazo.com
日記の練習です。「関心」を理解し、乗りこなす*1、の話についてです。回りくどい書き方になります。そのカギは「無関心」としての寛容、なのだそうです。積極的に無関心であること。もうちょっと突っ込むと、互いの利害関心について積極的に無関心であるこ…
日記の練習です。デイヴィッド・ストラウス『生ける憲法』を読み終わって、俄然、アメリカ合衆国憲法に興味が出てきた。阿川尚之『憲法で読むアメリカ史』をキンドルで落とした。一瞬で空から降ってくる。便利。昨晩ちょっと読みかけたところに『ザ・フェデ…
日記の練習です。読んでいる本*1に「『関心』を理解し、乗りこなす」というのがあって、これが腑に落ちた。まだうまく言えないけど、それは『関心』と『無関心』、『寛容』と『不寛容』という言葉の対が関係しています。この話は、途中で放っぽり出した言語…
日記の練習です(この後に「今週末の良かったこと」の断片に変更されています)。本を読むことについてです。一冊を写経するように読むときもあります。何冊も横に並べて取っ替え引っ替え読むときもあります。本で読み始めて読めなくて途中から電子書籍で読む…
日記の練習です(この後に「今週末の良かったこと」の断片に変更されています)。三連休、三連続起床失敗。ランニングなし。読書、復活するか否かデイヴィッド・ストラウス『生ける憲法』 gyazo.com朱喜哲『〈公正(フェアネス)〉を乗りこなす』 gyazo.com「い…
日記の練習です。「日記の本番」が書けない。書けないので書けることを書く。しょせん書けることしか書けないのだ。9月から大きな変化があった。8月は、それを目前に、見なかったことにしてごまかしていたのかもしれない。というか考えたくなかった。そして9…
日記の練習です。起床失敗かつ二度寝。
日記の練習です。適当に身体を動かす活動についてでもあります。甲府盆地は今日も酷暑で、9月の観測史上最高気温を記録していた。ずっとスマートフォンで天気情報をチェックしていたけど、午後4時を回ってから最高気温をマークしていた。そんななか、夕方か…
日記の練習です。この話*1の続きです。ソーシャルメディアっていうかフォロー/フォロワーの関係を縦方向に一直線に貫くタイムラインとして捉えることと、ウェブつまりまさにクモの巣としてリンクが縦横無尽にこんがらがる繋がりとして捉えることは、その本質…
日記の練習です。適当に身体を動かす活動についてでもあります。最近、訳あって、夕方走る機会があるんだけど、時間が限られるので1時間だけ、って決めてて、どう走るかは自由にしてる。だから「ファンラン」って呼んでる。走り出しの5時はまだ蒸し暑くて、…
日記の練習です。今回も「今週末の良かったこと」はお休みです。8月の「日記の本番」もまったく手がついていません。「良かったことなんて書けるのかよ」(悪かったことは書きたくないのだよ)という気分と、いま起きていること(つまり9月のいま)を知らなかっ…
日記の練習です。https://x.com/taizooo/status/1835953561500541249 かたや、 youkoseki サンがソーシャルメディアを街にたとえていて、こなた juneboku サンが ウェブを地元にたとえていて、この二つの話は繋がっているようでいて、そのじつ、だいぶ違う捉…
日記の練習です(この後に「今週末の良かったこと」の断片に変更されています)。日曜日は、起床成功。朝から裏山に入って*1、オリエンテーリングの周回を走った。2時間。毎年この時期はクモの巣との戦い。トレイルに入る手前で手頃な小枝を拾って、一周目はゆ…
日記の練習です。月曜日だけど敬老の日で休みだった。
日記の練習です(この後に「今週末の良かったこと」の断片に変更されています)。ちょっとした「公」が優先されて9時5時、夕方から公園の周りを走って*1*2、シューズを洗って洗濯して、街の定食屋で生姜焼きを食べて帰りコンビニでスーパーカップを買って来て…
日記の練習です。読了です。朝永振一郎『滞独日記』 世界教養全集 37 - 国立国会図書館デジタルコレクション gyazo.com 『滞独日記』は、著者が一九三七から三九年、日独交換学生としてドイツに留学し、ライプツィヒ大学で量子力学の祖ハイゼンベルク教授に…
日記の練習です。朝永振一郎『滞独日記』 世界教養全集 37 - 国立国会図書館デジタルコレクション gyazo.com 一月十九日 うちで仕事を少しはじめる。 天気よく鳥の声が聞えている。 さて、Wが来て、一昨日、ゼミナー ルでベルリンから来たワイツェッカーが面…
日記の練習です。朝永振一郎『滞独日記』 世界教養全集 37 | NDLサーチ | 国立国会図書館 世界教養全集 37 - 国立国会図書館デジタルコレクション gyazo.com 十一月二十二日 仕事の行きづまりをうったえて、少 しばかり泣きごとを仁科先生に書いたのに、先生…
日記の練習です(この後に「今週末の良かったこと」の断片に変更されています)。めちゃくちゃ内輪の話についてのアンサー的な何かです。gyazo.com そうそう。僕らは感動して、 tokyomariegold さんはもう意味わかんないものに誘われて、よく引き受けたなって…
日記の練習です。読書も止まり気味だけど、こっちはどちらかというと、いや、どちらかというはなしではなくて、読書って、その本を読む場所をどう見つけるのかみたいなところがある。ありますよね?ありませんか?たとえばあの本はここでは読めたけど、この…