copy and destroy

catch and eat

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今週末の良かったこと(終わらない長い夏、ポイントレス、10年後だってそうだから)

「エンドレス・サマー」と「8月31日のロングサマー」 縦にならんでいた。gyazo.comサーフボードを積み込んで季節の移りと共に北半球から南半球、南半球から北半球へと「最高の波」を追い求めている限り、君は永遠に夏の中にいる。3人の若者がボードとカメラ…

日記の練習です。ここのところ週末にはインターネットがまったく存在しないし、ましてや PC などというものは姿形も現さないので、この日記の練習は完全に滞る。記すべきことなし。存在した。

日記の練習です。真っ只中なので言えることはあまりないんですが、片方でイアン・ハッキングを眺めつつ*1*2*3、片方で論理学をやっている感じです*4*5。イアン・ハッキング、積んだのはもうだいぶ前なんだけど*6、全然歯が立たなくて、ようやく読むタイミン…

日記の練習です。証明は楽しい、という様子です。

日記の練習です。20世紀の哲学とか科学とか思想の歴史がわかる、そういう年表が欲しい。こういうヤツ。scrapbox.io無ければ自分で作るしかない。

日記の練習です。ちょっとだけ覚悟を決めて*1*2、寄り道を始めた*3。イアン・ハッキング『言語はなぜ哲学の問題になるのか』*4gyazo.com原著は1975年、日本語版は1989年の出版。この日本語版ではハッキングによって序文「言語観の転換はいつ生じたのか」が新…

日記の練習です。まとまらないから「今週末の良かったこと」に書けなかったのでここに書きます。雁坂峠は山梨側はゆるやかなカーブだけど秩父側は谷も急峻で鋭く小さなコーナーがいくつも繰り返される感じになっている。レクサス LS *1を運転したんだけど、…

日記の練習です。今週末のプレイリストに入れた Flautando Köln の "Hora ca din caval" 、これどこかで聴いたよな、と思ってたんだけど、タラフ・ドゥ・ハイドゥークスだった。open.spotify.comopen.spotify.com柴田俊幸 & アンソニー・ロマニウク『違う、…

今週末の良かったこと(「公」につぐ「公」、小瀬劇場まであと一歩、また来週!)

今週末は「公」の週末だった。土曜日は法事だった。朝から秩父へ向かった。夕方、甲府盆地へ戻って来た。そして日曜日は、朝から町内の行事だった。昼過ぎに終わって横になってうとうとするともう15時だった。慌てて支度して小瀬へ向かった。gyazo.com甲府 v…

日記の練習です。このたびドロップされたニュー・シットをご覧いただきます。トモエ算盤のブックストッパーです*1。モスバーガーに書見台を持ち込むのはさすがに憚られるので、買いました。2個使いです。思った以上に重いです。三種の神器じゃないですが、ノ…

日記の本番 2024/04

これは2024年4月の日記の本番です。業務における筆記用具は原理原則として修正することが許されない。本人確認として押印する文書の場合、修正する際の手順も定められていて「修正箇所に二重線を引く。その書類に押印されるものと同じ印を用いて修正印を押す…

日記の練習です。充実のゴールデンウィークだったので「今週末の良かったこと」が思いのほか大きいものになってしまっていて、まだ先月の「日記の本番」が書けていない。そしてこんなふうに過去のまとめみたいなことに焦点を合わすと、こうしたちょっとした…

今週末の良かったこと(ローズ・ピアノ直撃、ホーム敗戦とアウェイ勝利、裏山二連発)

今週末の良かったこと。ゴールデンウィーク後半編 5/2 木曜日 休暇前日 ゴールデンウィークに半日早く突入。5/2 午後休もらって東京へ。柴田俊幸とアンソニー・ロマニウクのデュオ・リサイタル『違う、コガクじゃない』*1*2*3のために三鷹市芸術の森文化セン…

日記の練習です。ゴールデンウィーク、まったく PC に触らなかったので「日記の練習」も滞った。インターネット的では全然なかった。で、思ったのは、こんなふうになにか特別な何かが起こったわけでもなくとくにどうってことない感じでインターネットから居…

日記の練習です。たかだか二日三日で曜日感覚は完全に失われました。論理学はやっておらず、読書も脱線気味、起床も失敗、日記の練習も日記の本番も停滞です。私からは以上です。

日記の練習です。読書についてです。いまディグしている論理学のやりかた、「これは読書ではないのではないか?」、なんて考えていて、このままだと本の読み方忘れちゃいそうなのでなにか違う本でも読むかーとか思うんだけど、読み始めるとそっちの方へ行っ…

日記の練習です。いま読んでいる本に刺さっている「しおり」をご覧いただきます。gyazo.com箸袋 ⇒ 箸置き ⇒ 栞 三段活用。読んでいる本は、青山拓央『分析哲学講義』*1、箸袋*2はさんぷく*3*4。 みなさん、本のしおり、どうしてますか?僕はもっぱら「愛読者…

日記の練習です。月が変わったので、4月の「日記の本番」を書かなければなりません。ノープランです。予定は未定です。

日記の練習です。このスタイルで書くようになって2年目に入っている。振り返ってみると、いまみたいに「日記の練習」と宣言して書き出すようになる前から似たような感じで書いていた。2023年は最終的に452個の post をリリースした。452post ÷ 52週 = 8.7pos…

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.