先生は海外でAerobics with smile(笑顔で有酸素運動)のDr. Tanakaと称されています。これまで有酸素運動と言えど、70%最大酸素摂取量レベルの「きつい」運動が推奨されてきましたが、それが50%最大酸素摂取量レベルの「楽に感じる」運動でも十分に体力も上がるし、健康効果が高いことを証明されてきました
田中宏暁サン、亡くなっていたんだな。
— twwp™ (@taizooo) June 1, 2018
最初、全然、本質を理解していなかった(本当はシックスステップ・アンド・スリーステップターンだった)。
#適当に身体動かす ことにかけては天下一品と自負するワタクシですが、今、一番お気に入りのメソッドは、ブルーバックス新刊のマラソン本にあった「100-up」と「スリーステップ・アンド・ターン」です(立ち読みのため正式名称不明)
— twwp™ (@taizooo) April 23, 2017
四股踏みと同じくどちらも、留置所に収監されても実行可能なスペース効率の高さです
— twwp™ (@taizooo) April 23, 2017
スリーステップ・アンド・ターン、名付けた別名が「プアマンズ・トレッドミル」なので、どんなものなのかなんとなく察してください
— twwp™ (@taizooo) April 23, 2017
SJT40!? 名前は今、初めて知りましたけど提唱者の人がたぶんブルーバックスの著者です。動画見たらだいぶイメージと違ったw オレのイメージはバドミントンのフットワーク練習でした。ワン、ツー、ストップアンドターン、ワン、ツー、的なストップアンドゴー
— twwp™ (@taizooo) April 24, 2017
イメージねw ただ、悔しいかな、全て理に適ってます。運動時間1分インターバル30秒で40回で30分の運動時間とか奇数歩でターンなので左右同じように負荷を掛けるところとか
— twwp™ (@taizooo) April 24, 2017
だいたいにおいて、最初は全然意味がわからなかったりする。適当にやっているうちにだんだん意味がわかってくる。身をもって理解する。
ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング (ブルーバックス)
- 作者: 田中宏暁
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (1件) を見る
常識を覆すようなことが書かれているんだけど、ごくシレっと書かれていて、いったいどれくらいの人がそれに気がついたんだろう、って感じ / ランニングする前に読む本 https://t.co/VPvoVNgQxg
— twwp™ (@taizooo) September 15, 2017
簡単に言うと、今までは効果が無いと思われていたくらいの弱い強度の運動が持久力を向上させる、ってこと。それもめざましく
— twwp™ (@taizooo) 2017年9月15日
ランニングだとポイント練習と繋ぎ練習ってあって、ようは強い強度と弱い強度のトレーニングなんだけど、どうも繋ぎ練習といわれていた方のトレーニングが、実は運動能力を高めていたらしい、みたいな。そういうパラダイムシフト。
— twwp™ (@taizooo) 2017年9月15日
とか言っても、あまりにもスイートスポットが小さいですね。
— twwp™ (@taizooo) 2017年9月15日
もう一つあって、今まで、アスリートのトレーニングの話と、高齢者や疾病後リハビリテーションとかそういう健康弱者のトレーニングの話って隔絶してたと思うんだけど、それがダーっと繋がった感じがある
— twwp™ (@taizooo) 2017年9月15日
よく考えれば、いや考えなくても、同じ人間の身体の話なので、繋がってて当たり前なんだけども、
— twwp™ (@taizooo) 2017年9月15日
カテゴライズとかセクショナリズムとかそういう弊害みたいなのは、世間にあふれているなあ、と思う。大げさに言うと、そういうのに風穴を開ける一撃みたいな本
— twwp™ (@taizooo) 2017年9月15日
(かなり誤読や誤解が入っている可能性は否定できない)
— twwp™ (@taizooo) 2017年9月15日
有酸素運動のハートレート、マフェトンは 180-{年齢} っていってるけど(そしてその強度はエーっていうくらい低い)、田中宏暁サンは 138-({年齢}/2) ともっと低い強度で十分効果があるって言っている
— twwp™ (@taizooo) November 27, 2017
"Aerobics with smile" 石に刻みたい。
"Aerobics with smile" って、とっても素敵
— twwp™ (@taizooo) June 1, 2018
頭は全く関係ない。パッション(情熱)だよ、