copy and destroy

catch and eat

今週末の良かったこと

2020/07/06 Mon

通じないなら、その口をふさぐことだ

2020/07/07 Tue

いまだ身の回りには、エアコンは身体に悪いとか、有機野菜はそうじゃない野菜より栄養価が高いとか、流そういうことが正しいと思っている人たちで溢れている。だから発言には気をつけている。

リファレンスを追わない。原典を知らない。知らないことを知らない。もうちょっとだけ調べない。あと1cmだけパンチを奥まで打つ。肉を切り骨を断つ。

そういうことにイラっとすることが多い。インターネットでの自分と実生活での自分にはそれなりに距離を置いているつもりだけど、知らず識らずのうちにインターネットでの振る舞いが染み出したりするので注意したい。

と、日記には書いてあった。

2020/07/08 Wed

OpenOffice で作られた過去の遺産的データ(.ods)を LibraOffice の Calc で読み込んだら魔術的 vslookup が動かなくてチマチマなおしていたら結果的に Excel でなんとか動きそうな感じになってきた。救いだったのは以外とデータの構成は素直だったこと。key-value っていうか、なんでも左から右へ、上から下へという流れだけは守って欲しいと思った水曜日の午後でした。

2020/07/09 Thu

ノートPC には外付けキーボードを繋いで使っていたけども、Web ミーティングのたびに席を移動するのに(一応、周りの人に気を使っています)、繋いだり外したりするのにイラっときて、そのまま本体のキーボードを使うことにした。そしたらディスプレイとの距離感がちょうど良くなった。ただ使っている Dell のキーボードはかなりヘナチョコで、タッチタイプのミスがひどい。全然慣れない。

いまこのときも、この文章を書いていて何回も何回も Back Space を打っている。

2020/07/10 Fri

思い切って導入した Google Nest Wifi が不調だと言われる。エーって感じ。拡張ポイントを持って家のあちこちをウロウロする。

最終的には拡張ポイントをもう1台追加することで解決した。繰り返しトライ & エラーを重ねた結果、拡張ポイントの設置場所はバスルームの脱衣場になった。でも、エアコンを入れるので扉を閉めたり、お風呂に入るので扉を閉めたりするたびに「接続が不安定です」になる。全然未来な感じじゃない。

2020/07/11 Sat

甲府 vs 金沢 ホーム 小瀬
2-1 今季初勝利

サッカーが帰ってきた。

ちょっとばかりの雨に降られたところでだからどうした。






COVID-19 で中断し、再開したものの無観客で行われていたJリーグはいよいよ観客を入れての開催となった。

プロトコル7では「制限付きの試合開催」について記された。

Jリーグでは制限付きの試合開催を「超厳戒態勢時(強い制限)」と「厳戒態勢時(緩和された制限)」に分類。

「超厳戒態勢時」の試合開催は政府の方針に則り、7月10日からを予定しており、上限5000人、または会場収容人数の50%の少ないほうで実施される。ただし、ビジター席は設置せず、チケット販売は原則シーズンシート、ファンクラブのみとなる。

ウォーミングアップでゴールキーパー(岡西と小泉)がピッチに入ってくるときに、すでに泣きそうだった。ヤバかった。そしてフィールドプレイヤーが入ってきて、スタンドに向かって手を振ったとき、もうダメだった。根こそぎ持っていかれた。この感情をなんと言えばよいのか。

応援スタイルについても、以下の行為は禁止となる。
・応援を扇動する
・歌を歌うなど声を出しての応援、指笛
・手拍子
・タオルマフラー、大旗含むフラッグなどを "振る "もしく は"回す "
・トラメガを含むメガホンの使用
・太鼓等の鳴り物
・ハイタッチ、肩組み
・ビッグフラッグ(ただし、お客様がいない席に掲出する場合は容認)

プロトコルにしたがって手拍子も拍手も声を出すのも我慢するつもりだった。

ここに二本の手があるじゃろ。拍子が我慢出来ない。

でも、拍手が我慢出来なかった(ここでひとまず手拍子と拍手の違いについては横に置いておく)。手を叩くというのがこんなにもプリミティブな、感情的な行為だったのかと驚いた。手を叩く、手を振る、手を掲げる。

そしてJリーグも方針を見直した。

自然と出る拍手は許容。

とにかく、サッカーが帰ってきたのだ。なんの文句があるものか。

2020/07/12 Sun

甲府、最高気温 34.0℃。とりあえず、あらゆるやるべきことを先送りした。

2020/07/13 Mon

記すべきことなし。とはいえ、なんの文句があるものか。

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.