copy and destroy

catch and eat

これは日記の練習です。

この一文は、読む人(がいるのなら)に向かって言っているのか、書く人(オレか)に向かって言っているのか

起きぬけに twitter をちょっと眺めたらなぜか火星探査機 Opportunity の話になっていた。90日の予定が15年になって、機械と人間は対等な関係、もっというと家族になる

GOOD NIGHT OPPY
https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.339d2461-4f0e-47ec-8948-c410084b2d9a&ref_=atv_dp_share_mv&r=web
何日もの砂嵐からシャットダウンした Opportunity をたたき起こす(再起動する)ためにクルーが掛けたモーニングルーティンの曲が "Here Comes the Sun" だったのが良かった。
NASAが火星探査ロボットにビートルズやドアーズを聴かせていると明らかにする (2012/08/21) 洋楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)

3年のつもりが16年になった tumblr と twitter 。なにが立ち上がったのか、なにが消えてなくなったのか、もう記憶にないな

あの時期に「 tumblr 創世記」書いといて良かった。いまはもう書けない。ということで読んだ
Tumblr 創世記 - hub

この勢いで練習してて本番(今週末の良かったこと)が書けるのか?

『電話するアメリカ』
https://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100001075.html

青色のママチャリで本屋に行ってきた。何ヶ月ぶりかわからない。偵察だけしてなにも買わずに帰って来た

本は読むのも買うのも練習が必要で、これはフィジカルな行為なのだと改めて思った。数ページしか読めなかったし、手ぶらで帰って来たし。読書にまつわるこの事象のことを「積読山脈」って呼んでるけど大きなエネルギーが必要っていう意味ではあながち間違ってないかも。大地を揺り動かす造山活動。轟々と心を揺さぶる積読山脈

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.