[nagayama] さんが日記に書いたことを [yuta25] さんが Quote してそれを [taizooo] さんが Reblog して日記に貼っていたのを juneboku が見てスクリーンショットを撮って日記に貼っている。[マトリョーシカ]っぽい。
https://scrapbox.io/juneboku/2024-12-03_Tue_:_(%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%91)#674ea096ebff160000caa328
説明しよう。
まずご存知のとおり「日記」に関わるパンチラインは僕の大好物であるというのが一つ。あと僕のこの「はてなブログ」には Tumblr にさまよう Reblog を 捕獲する 役割があるというのが一つ。それから dlwr ( aka yuta25 ) の Tumblr には「表側」がないというのがもう一つ。
「表側」がないことを Tumblr の住人ではない人に説明するのは非常に困難を伴うのですが、Tumblr には「表側」と「裏側」があって、
taizooo の表と裏の場合
- 表側: https://taizooo.tumblr.com/post/768814653952393216
- 裏側: https://www.tumblr.com/taizooo/768814653952393216
dlwr の表と裏の場合
このように表側を持たない Tumblr 設定すると、裏側にリダイレクトされます。
裏側しか持たない Tumblr というのは所有者が、そういう意図、公にしたくない気持ちを持っていると見なせます。本来は、できるだけリブログツリーの始まりに近い post をアーカイブするのですが、今回はそういうわけで、リブログした自分の post をアーカイブしたというわけ。
(いったい僕は、なにを言っているのか?)
追記 2024-12-05:
なかったのか...知らなかった。テーマをいろいろいじった挙げ句、公式信奉によってデフォルトに戻した記憶はなんとなくあるけど、表側をなくす、っていう操作だったんだ。これかーーー。
https://scrapbox.io/yuta25/2024%2F12#674f15db38687500002b30b4
知らなかったのかーーー