copy and destroy

catch and eat

日記の練習です。

かつては TSS (タイムシェリングシステム) で、寄って集って、みんなで時間を( CPU を)シェアしてたのが、

(ここで歴史を早送りします)

スタンドアロン(パーソナルコンピュータ)になって、みんなバラバラになって、データをシェアすることが必要になった(インターネットが必要になった)、というのはちょっと面白いな。

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.