copy and destroy

catch and eat

今週末の良かったこと(社交性の発見、背中ごしのブーイング、痛みとはなにか)

読書

土曜日は読書した。ここ最近では珍しい。『電話するアメリカ』。20世紀初頭のAT&Tは一生懸命電話を売り込んでいたけど、その対象は事業主や医師やビジネスマンとかだった。電話というのは商売や事業で使われるものだと思いこんでいた。そして使っている人たちはそんなことにおかまいなく、使いたいように使っていた。AT&T は友達と無駄話したり家族と近況を確認し合ったりするなんてこれっぽっちも考えていなかった。そして社交性は発見されることになる。

そんなふうに盛り上がっているにも関わらず別の本を読み始めてしまう。『アリストテレス 生物学の創造』。その書き出しがもう破壊的に面白くってガーっと行きかけた。アルマン・マリー・ルロワ、進化生物学者らしいけど、文書がメッチャ面白い。アリストテレスが最も力を入れていたのは生物学(自然哲学)で、それ以外のあれやこれはこの生物学のためにあったと言っても過言ではない(そうだ)。そしてそれはエーゲ海に浮かんでいるレスボス島で育まれた。見るからに火山性の島だ。カルデラになっている。読み進める前に Google Map でどんな島か調べた。案の定、読書が止まった。

レスボス島 - Wikipedia
gyazo.com

甲府 vs 金沢

日曜日、甲府 vs 金沢、ホーム小瀬 0-2 敗戦。

要するに彼は「我々はテロリズムになど断乎として屈しない!」と声高に叫ばずに「何を起こされようが、生存したロンドン市民は昨日と同じように愛する家族や趣味と共に暮らすだけです」と冷静に語るほうに賭けた

https://web.archive.org/web/20070208201556/http://diary.nttdata.co.jp/diary2005/07/20050722.html

「われわれは天皇杯、神戸にボコボコにされ、リーグ戦、金沢にだらしなく負けを喫したがそんな敗戦になど断固として屈しない!」などと声高に叫ぶことなく、なに食わぬ顔でまた同じようにスタジアムにやって来るのでした

負け試合ではさっさとスタジアムを後にする気楽なバックスタンド住人なんだけど、足早に競技場を後にする背中ごしにブーイングが聞こえてきた。まあ気持ちはわかる。気持ちはわかるけど、たとえば、相手チームが J2 降格圏に沈んでいるチームだからみたいなところから起きたブーイングだったのなら、それはとても危ないなーと思う。思い返してみれば天皇杯の3回戦で鹿島と戦った自分たちの立場を思ってみても、昨年の天皇杯決勝で広島と戦った自分たちの立場を顧みても、それはそのまま自分たちに返ってくることだと思う。たとえば、「オレたちがこれだけ跳んで跳ねて歌ってるのに」みたいなところから来たブーイングだったのなら、それはとても危ないなーと思う。オレたちはゴール裏に監督とGMを呼びつけて良くわからない要求を叩きつけて監督を売ったことがある(そしてGMはあろうことか、ゴール裏とグルになって監督を売った)。忘れてはいけないと思う。雨の中、ズタボロな感じにママチャリで帰ってきた。だがしかし、サッカーは続くし人生も続く。

雨に打たれたから、勝てなかったからって、それがどうした。そんなこととオレの最高の日曜日はいっさい関係ない

https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2023/08/06/082059

gyazo.com

痛みは感情だ

土曜日、留守番気味で朝というか昼というか、ゴルフボールで右足の裏をゴロゴロとメンテナンスしながら、昨晩のあじフライを温め直していた。右足、大昔に捻挫をやっていて少し慢性的な不調を抱えている。最近ちょっと状態が良くなくってなんとなく力が入りづらい。ずっとふくらはぎとかアキレス腱とか上の方の不調かなーと思っていたんだけど、ふと、ひょっとしてと思ってゴルフボールを踏んでみた。凄まじい痛さだった。凝り固まっていた。痛みというのは面白くて、痛みが無いというのと悪いところがないというのは一致しない。痛みを感じる感受性がなかったりする。結局いままで全然気が付かなかった。気がつくと痛みを感じるようになる。痛みとはなんなのか

痛みは感情だ

The Endurance Handbook: How to Achieve Athletic Potential, Stay Healthy, and Get the Most Out of Your Body

今週末のプレイリスト

今週末のプレイリスト。一曲目は一年前のプレイリストからジャコ・パストリアス。すっかりジャズな感じ。それから夏っぽさはどこかにいってしまった。最近は週末だけじゃなくて一週間聴きっぱなしになっている。今年の BBC Proms は DNS だ。

open.spotify.com


裏山の話。暑さはまだまだ続いているように感じるけれど、裏山ではクモの巣との戦いになりつつあって、なんとなく夏の終わりを感じている(秋に向けてクモの巣がすごいことになっていく)。クモの巣、強くて、Tシャツやベースボールキャップに張り付くと洗濯しても取れない。そういう戦いでもある

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.