copy and destroy

catch and eat

2021-01-01から1年間の記事一覧

誰だって、自分の複雑さは許容できても、他人の複雑さには困惑するものだ

https://taizooo.tumblr.com/post/14324022taizooo.tumblr.com

近代オーケストラは19世紀後期から20世紀初頭にかけての産物ですが、いまを生き、過去と現在の音楽とが織りなす音風景に向き合っていかなければいけません

https://ebravo.jp/archives/33058 ( via taizooo ) 近代オーケストラは19世紀後期から20世紀初頭にかけての産物ですが、いまを生き、過去と現在の音楽とが織りなす音風景に向き合っていかなければいけません 作曲当時の社会や思想、個人的な出来事や政治状…

今週末の良かったこと

甲斐駒ヶ岳 平和通りの歩道橋の上から、国道52号方面、南アルプス(甲斐駒ヶ岳)を見る。 古くからある道は、山を指す方向に開かれているとかいないとか。走って小瀬に行ったので走って帰ってきた。シュート30本打っても決まらないなら、決まるまでもっと打て…

今週末の良かったこと

これを聴け https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2020/12/01/000000 2014年に始まったファンクをたどる旅は、2018年、ひょんなきっかけからクラシカル・ミュージックをめぐる旅になった。そして2020年、ジョン・ケージにたどり着いた。ジョン・ケー…

発見の話、3つ

scrapbox.io #1 今日というかここのところいくつか大きな発見(自分にとっての発見)があって、そのうちの一つが Four6 のことで、ほかにもあと二個ある— twwp™ (@taizooo) 2021年2月24日 copyanddestroy.hatenablog.com #2 ここ最近、三つの大きな発見があっ…

今週末の良かったこと

そう、桜をね、見に行ったんだよ。桜をね そう、桜をね、見に行ったんだよ。桜をね— twwp™ (@taizooo) 2021年3月27日 今シーズン初参戦 https://www.jleague.jp/match/j2/2021/032709/live#live甲府 vs 町田 ホーム 0対1 敗戦。開始早々、ゴール前での判断ミ…

two ( john cage's Number Pieces )

via https://moderecords.com/catalog/088cage/ Number Pieces https://en.wikipedia.org/wiki/Number_Pieces The term Number Pieces refers to a body of late compositions (40, or 41 if Seventeen was actually composed) by John Cage. Each piece is …

今週末の良かったこと

ハンドボトル(ドロップされたニュー・シット) 昨年の7月、原因不明の体調不良からこっち、山を走るの、止めていた。そしてとうとうこの週末、山に入った。いつもの裏山で3時間。 1mm も速くなってないし、上りは全然走れないし、なんだけど、前より明らかに…

前衛,辺境,周縁,まあなんと呼んでもいい

https://taizooo.tumblr.com/post/24845803taizooo.tumblr.comgihyo.jpcopyanddestroy.hatenablog.com

デカルト、神の権威、16世紀、世界覇権、長い長い助走の始まり

https://twitter.com/taizooo/status/1370196402454765569 デカルト、めちゃめちゃ「神」の存在(キリスト教、三位一体の「神」ではなくて、自然神、絶対神としての「神」)に立脚してるなー 小林道夫「デカルト入門 」 デカルトは、このようにして確信された…

今週末の良かったこと

信念の確定の仕方(「探求の方法」) 「プラグマティズム古典集成」を読んでいる。チャールズ・サンダース・パース「信念の確定の仕方」。最初からは読んでいなくて、カロリーの高いところから読んでいる。https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2021/0…

戦いは、全方位的にはじまってるんだぜ

https://taizooo.tumblr.com/post/3779187299taizooo.tumblr.comreblog at 2011/03/11 14:20:58 その始まりを予感させるリブログでした。 10年。戦いはつづく。

いつの時代も文化は「モダン」に対する「ポスト・モダン」として立ち上がる

2020/01/21 https://taizooo.tumblr.com/post/190377999030taizooo.tumblr.com聴衆の誕生 - ポスト・モダン時代の音楽文化 (中公文庫)作者:渡辺 裕発売日: 2012/02/23メディア: 文庫 2021/03/07 難しい本、前の日にわかったつもりになってたところ、次の日に…

加速劣化試験

via アレニウスの式(アレニウスの法則) (1) - 製品設計知識 加速劣化試験 - Wikipedia 加速劣化試験(かそくれっかしけん、"Accelerated Aging Test")とは、製品を過酷な条件下に置き、意図的に劣化を進めて製品寿命を検証する試験である。 製品の構造…

今週末の良かったこと

ジョン・ケージ・エディション・ディギン https://copyanddestroy.hatenablog.com/entry/2020/12/01/000000 2014年に始まったファンクをたどる旅は、2018年、ひょんなきっかけからクラシカル・ミュージックをめぐる旅になった。そして2020年、ジョン・ケージ…

積み増された積読山脈について

プラグマティズムをめぐる旅scrapbox.ioメタフィジカル・クラブ――米国100年の精神史作者:ルイ・メナンド発売日: 2011/08/20メディア: 単行本哲学の歴史〈第11巻〉論理・数学・言語 20世紀2発売日: 2007/04/01メディア: 単行本scrapbox.io

絶対に引けないような交渉事のときは、方言ですね

絶対に引けないような交渉事のときは、方言ですね。— twwp™ (@taizooo) 2015年9月5日 相手が東京の人でも— twwp™ (@taizooo) 2015年9月5日 本当の交渉事のときは、理論や論理や理念や理想じゃ武装として足りないことの方が多いですね— twwp™ (@taizooo) 2015…

今週末の良かったこと

Jリーグ開幕 Jリーグが開幕した。 COVID-19 の感染は続いている。でもサッカーが帰ってきた。新しい日常。新しいシーズン。 via https://www.jleague.jp/match/j2/2021/022806/live#live前半は甲府のサッカー、後半は千葉のサッカーだった。今シーズン最初の…

プリペアド・ピアノを発見して聴いた mode records で一番最初のアルバム

via Cage Edition 43 – The Works for Percussion 2 (mode 243) – CD – Mode Records #yetanotherbachstudy pic.twitter.com/hfqayeZPWk— twwp™ (@taizooo) 2021年2月24日 プリペアド・ピアノを発見して聴いた mode records で一番最初のアルバムだった— tww…

せっかく積み上げてきたフィジカルを失うことを恐れるあなたに情報です

via http://www.fizzylemonphysiotherapy.co.uk/rest-days-arent-just-about-muscle-recovery/ THAT MOMENT WHEN YOU REALIZE IT'S A REST DAY AND JUST DON'T KNOW WHAT TO DO WITH YOUR LIFE ANYMORE その瞬間 今日は休息日だと思っていたのに 何が何だか…

Four6

via Cage Edition 42-A Cage of Saxophones 3 & 4 – Mode Records #yetanotherbachstudy pic.twitter.com/F9aBdiILqx— twwp™ (@taizooo) 2021年2月23日 ジョン・ケージの Number Pieces このアルバムのジャケットを見てやっと意味がわかったー— twwp™ (@taiz…

今週末の良かったこと

3時間40分と1分11秒 https://twitter.com/taizooo/status/1363385029728985091 Zone1 3min:1min のウォークブレイクを55回まわしてきた インターバル1:1分:ウォーク、インターバル2:3分:ランニング、の合計4分を55回まわした。つまり1分歩いたら、3分走って1…

三年日記、昨年の日記の欄が隣にあるんだけど、2020年、そろそろ日常が COVID-19 に侵食されつつあってちょっとキツイ感じ。そろそろ開幕した Jリーグは第2節のホーム開幕戦を迎えることなく中断期間に入ることになる。ガンバレ、2020年のオレ。ガンバレ、20…

既存の枠組みは音を立てて崩れる。我々の思考はもっと豊かに、冒険と無駄と自由と色に満ち満ちたものになる

https://taizooo.tumblr.com/post/181795188555taizooo.tumblr.com

自分と相手の半分ずつ

三年日記 2020/02/12 より 対話は完全にはコントロールできない。自分と相手の半分ずつ。自分の分の50%だけコントロールできる。 「好きにすればイイじゃん」と当事者意識のバランス

今週末の良かったこと

キンドルを立てる Kindel をスタンドに立てて読んでいる。会社では調べ物をするのに Kindle for PC を使っていてなぜか読みやすい気がしていた。ひょっとして手に持たないほうが読みやすいのでは? ということで試している。Kindle 電源ボタンが縦に持ったと…

強いメッセージは強い反動を呼び、互いに打ち消しあって遠くまで届かない

https://taizooo.tumblr.com/post/34409348taizooo.tumblr.com2008年 https://essa.hatenablog.com/entry/20080421/p1 ありとあらゆる主張が飛びかっているWebの中では、強いメッセージは強い反動を呼び、互いに打ち消しあって遠くまで届かない。 残るのは、…

近代ヨーロッパの形成

次はこれを読みます。「近代ヨーロッパの形成 商人と国家の近代世界システム」 pic.twitter.com/TOmj5dbvwm— twwp™ (@taizooo) 2013年8月25日 近代ヨーロッパの形成、16世紀文化革命とヴィクトリア朝のインターネットのちょうど間を埋める感じ。— twwp™ (@ta…

本の基底状態が積読

積読は美徳— twwp™ (@taizooo) 2013年9月11日 本は積むためにある。— twwp™ (@taizooo) 2013年9月11日 図書館も本屋も本棚もAmazonも全部直列に、オレの積読— twwp™ (@taizooo) 2013年9月11日 本の基底状態が積読— twwp™ (@taizooo) 2013年9月11日 2013年

年齢を重ねるというのは、

オッサンになること、つまり年齢を重ねることの良さがあって、それはなにかというと、自分の年月のスケールが伸びるので世界史とか日本史といった歴史上の出来事の時間スケールと、サイズが合ってくることだったりする。例えば、 「サマージャム95」が1995年…

powered by hatena blog.
the nikki system for lifelogging junkies.

all posts © their original owners.
writing is reusable solely under the by creative commons license.